鏡の森

地獄を生き延びたワケありエンジニアによる手記

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

デザインと創作の違いについて

知り合いのデザイナーが言ってた言葉が印象深かったので書き留めておきたい。 彼女は美大のデザイン学科出身のデザイナー。 試験科目は油絵らしく、油絵の練習はしまくったと言っていた。 油絵科に入らなかったのはなぜか、と聞いたときの答えがおもしろかっ…

今の時間が満ち足りたものであるほど、失ったものの大きさに泣く

社会に出て人と働き、人の優しさに触れると脳みそが拡張されるような思いがする。 景色がクリアに見えて、眼前に360度の視野がひろがる。 日常がアップデートされていくのを感じる。 と同時に、もしかしたらこんな風景が高校生の頃に自分にもあったのかもし…

10年間の現実逃避(と音楽)

高校を中退して10年間、なにもできない時期があった。 もともと勉強は得意だったが、10年間のうちにあらゆることを忘れてしまった。 本屋に行って「ニュートン」とか「ナショナル・ジオグラフィック」とか、子供のころにあれだけ読みたかった雑誌を手にとっ…

会社での人間関係はいびつだと思う

会社員として働いてると苦手な上司にあたることがまれによくある。 学生の頃は仲のいい人同士で固まってればよかったから苦手な人がいても距離をとればよかった。 しかし会社だとそうはいかない。 いくら苦手な人でも自分の上司だ。その人の評価で自分の査定…

社会性を学べたと(すくなくとも自分ではそう)思えた日の日記

善悪の判断はとても恣意的なもので、客観的な指標ではない。 あくまでそれを判断する人の価値観に依存する。 要するにその人がなにをもって善いと判断し、なにをもって悪いと判断するかに依る。 結局それは好き嫌いと同義だ。 正義の反対はもう一つの正義だ…

母と中学受験

毎年この時期になると中学受験を思い出す。 母親が学歴主義で自分をいい学校にいかせようと必死だった。 自分もへたに勉強ができてしまったから期待をかけられた。 毎週月・水・金は塾に通い、夕飯は母が作ったお弁当。 途中から日曜日も塾に通うことになっ…